大村の新鮮卵と牛乳の風味豊かなイケてるプリン!
牛乳は地元山下さんちで元気に育った牛さんの牛乳をつかってます。卵は地元小玉さんちの新鮮卵。
滑らかな舌触りと、とろとろ〜っとした食感が癖になります!さらに見た目よりもボリュームがあって◎
卵の味がしっかり感じられて、後味には濃厚な牛乳の風味。ほろ苦くも濃厚なカラメルソースがプリンの控えめな甘さを際立たせて、とっても美味しいです!
ビンの形も可愛くて、ご贈答?お土産にも最適です!
プリンの原材料牛乳を提供いただくのは山下さん。山下農家の3代目。
おじいさんの代から50年間この地で酪農を守り続けている。
牛乳とともにプリンに欠かせないのが卵。シュシュプリンは小玉さんからタマゴを提供いただいています。
エサには海藻、にんにく、地養素(木酢液を主原料とした自然飼料)などを配合し、甘みとコクを出しています。
またこれにより特有の生臭さを消しています。
また同時に発酵飼料(米ぬかやおからなどをEM菌で発酵させたもの)を与えることで、鶏の糞尿に含まれるアンモニアが分解され、その悪臭を抑えるようにしています。
これにより鶏の病気やストレスが軽減されて卵質が向上するのです。
健康な鶏を育て、美味しい卵を作るために大切なもう一つの要素は水です。
きれいな水を得るために100mボーリングして多良山系の地下水をくみ上げています。
鶏にタマゴを産ませる期間は通常1年半〜2年間のところを欄質がいい1年にとどめています。
高品質なタマゴを供給し美味しいタマゴを食べていただきたいという山下さんの心遣いです。
シュシュプリンに使うタマゴを提供いただいている小玉さん夫妻。
大村の新鮮卵と牛乳の風味豊かなイケてるプリン!
牛乳は地元山下さんちで元気に育った牛さんの牛乳をつかってます。卵は地元小玉さんちの新鮮卵。
滑らかな舌触りと、とろとろ〜っとした食感が癖になります!さらに見た目よりもボリュームがあって◎
卵の味がしっかり感じられて、後味には濃厚な牛乳の風味。ほろ苦くも濃厚なカラメルソースがプリンの控えめな甘さを際立たせて、とっても美味しいです!
ビンの形も可愛くて、ご贈答?お土産にも最適です!